バレエダンサーとして世界の舞台での活躍を目指す方のための特別なエディションを開催します。
日本の若いバレエダンサーの技術は非常に高いレベルにあります。
一方で、感情をのせた動作や作品や楽曲への理解の点においては、まだまだ高めていくべき課題です。
バレエは、身体と感情の表現が求められる総合芸術です。
世界で活躍しているバレエダンサーは、技術と同時に作品や楽曲、バレエの歴史、舞台芸術などアカデミー在籍時から総合的な学びを得てきました。バレエへの高い解析度がステージ上で輝き続ける基礎となっています。
こうした基礎を築くために、世界が認めるトップクラスの教師陣が東京に集結。
今回はペルミバレエ劇場の現役ダンサーでもあるユリア・ゴゴレワさんをお迎えします。彼女の指導を受けた子どもたちは、ワガノワ国立バレエアカデミーやボリショイバレエアカデミー、ペルミバレエアカデミー、などのアカデミーに入学しています。
最初の生徒もすでに現役のバレエダンサーとして活躍しています。
またキャラクターダンス、演技、ソルフェージオなど、名門バレエアカデミーでも教鞭をとる教師が技術とあなたらしい表現力を高めます。
今回のエディションのテーマはバレエの演目として大人気の『くるみ割り人形』。
各レッスンを通して『くるみ割り人形』の世界と表現力を学ぶ3日間です。
❄❄❄❄❄
日程 | 2025年10月11日(土)、10月12日(日)、10月13日(祝月) |
会場 | 新宿村スタジオ(2025年10月11日(土)) 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目1−2 芸能花伝舎(10月12日(日)、10月13日(祝月)) 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 |
対象年齢 | Aクラス(7~11歳) Bクラス(12~19歳)※12歳(バレエ歴2年以上)も参加可 |
参加費用 | 全日程(3日間):59,900円 1日参加:29,900円、2日間参加:44,900円 |
申込期限 | 2025年10月8日(火) |
支払方法 | 銀行振込 お申し込み後3営業日以内にお支払いください |
主催 | IMPRESSARIO合同会社 |
マリアが出演するコンサートはこちら